大分オーガナイザー ヨガ•ピラティス スタジオToivo代表

手嶋 理菜

-Rina Teshima-

心と体の声に耳を傾け、「自分らしさ」を取り戻すためにサポートさせていただきます。

呼吸に意識を向けて、ゆっくり体を動かすことで、心と体のつながりを感じてもらえたら嬉しいです。その時間が、自分を大切にするきっかけになればと思っています。

学生の頃はハンドボールに夢中でしたが、怪我をきっかけに理学療法士を目指しました。
資格を取得後は整形外科の病院で働いていました。
しかし、自分自身が頭痛やめまいで悩み、心も体も疲れていた時にヨガと出会いました。ヨガを続けることで、心も体もリラックスし、元気を取り戻すことができました。
体と心の調子が悪いと、毎日を頑張るのが難しく、希望を持つことも大変です。
今では体の不調も改善し、この経験が「ヨガの良さを伝えたい」という気持ちにつながりました。
現在は、心と体をリセットできる場所として【ヨガ・ピラティススタジオ Toivo】を2023年2月13日にオープンしました。
「Toivo」はフィンランド語で「希望」という意味。忙しい毎日に追われる方々に、穏やかで静かな希望の時間を届けたいという想いを込めています。
忙しい時や辛い時こそ、ヨガを通して自分を大切にする時間を作ってほしいと願っています。

* E-RYT500認定講師
* 南インドside-A主催RYT300参加
* 全米ヨガアライアンス RYT200時間取得
* おやすみ瞑想®ヨガニドラー公認講師
* デイビット・キム先生陰ヨガⅠ.Ⅱ終了
* 腸活ヨガ指導者資格取得
* 骨盤ヨガ指導者資格取得
* シニアヨガ指導者資格取得
* チェアヨガ指導者資格取得
* 理学療法士
* PHIピラティス インストラクター

メッセージ

日々の忙しさやストレスの中で、つい自分自身を後回しにしてしまい、気づけば心も体も緊張し、呼吸も浅くなっている。
そんな方々に向けて、ヨガを通して、自分の中にある“心地よさ”や“安心感”を思い出すお手伝ができればと思います。